-
滝川市に滞在
今日は昼から滝川市へ。ちょっと前まで空知管内に住んでいたから、空知って雪多いよなぁとなんとなく思ってはいたけれど、実際に来てみたら後志よりも圧倒的に雪が多くて、…
-
住むならこんなところ
仁木の銀山の方に行くと、不便は不便かもしれないけど、この辺りに住めたら面白いだろうなぁと、ふわふわ妄想しとります。
-
仁木町の銀山地区
そろそろ九州旅行の写真は見納めにしましょ、ということで、今日から改めて仁木町の写真。新聞の配達を終えてから、銀山に行って一人でうろうろしながら写真を撮っていた。…
-
佐世保朝市
「特技」というよりも「習性」なんだけど、僕は無駄に早起きをしてしまうので、一人でちょいちょい朝市に行っていた。お店の人に「何時からやってるんですか?」と訊いたら…
-
ホテルの近くにとんこつラーメン
福岡のホテルに泊まったら、近くに一蘭があった。「とんこつラーメンみたいね。24時間やってるんだって」と軽く通り過ぎたんだけど、見てみると中の階段には行列が出来て…
-
火灯し頃の静けさよ
佐世保のアーケードから一本入ると、そこにはJRの駅があって、その界隈には古そうな飲食店があった。 行こう行こうと思っていたけど、結局そこらで夜ご飯を食べずに帰っ…
-
粘る写真
ぐぃっと、こう粘る写真っていいよなーと思う。 「粘ってんなー」って写真を撮っていけたらいいなぁと
-
「にゃ」っていう
撮影とかをしているときに一番よく出会う動物は猫で、外にいる猫は人慣れもしているので、なんだかゆったりしながら暮らしています。 カメラを向けても「なぁに?」って感…
-
正月に国旗
佐世保市内のアーケード。そういや、日本で一番長いアーケードだったんじゃなかったっけ? そんでふと思ったんだけど、なんで正月に国旗を掲げるんだろう?これって、昔か…
-
仮説の証明。ここからまた大変そうだけど
3週間の九州旅行でたっぷりと8キロ増やして帰ってきたんだけど、10日も経つといつもの暮らしに戻っているわけで、気づけば5キロ減っていた。やっぱり「急激に増えた体…